13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

世田谷区議会 2021-04-26 令和 3年  4月 福祉保健常任委員会-04月26日-01号

本会は、住民主体団体として、地域生活課題解決に向けた支援や多くの住民地域福祉団体とのネットワークを生かした福祉まちづくりに取り組んでいるところです。また、現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、生活支援を必要とされている方々に対し、東京都社会協議会や世田谷区と連携し、生活資金特例貸付住居確保給付金など様々な支援に取り組んでおります。

港区議会 2021-03-26 令和3年3月26日総務常任委員会-03月26日

4枚目の別紙2が、地域福祉団体活動内容などが分かる一覧表となってございます。  それでは、1ページにお戻りいただきまして、御説明させていただきたいと思います。港区立三田図書館令和4年4月に芝五丁目の札の辻スクエアに移転することに伴いまして、令和4年度から令和8年度までの期間を、本建物文化芸術ホール開館準備及び地域福祉団体活動場所として一時利用いたします。  

港区議会 2021-03-26 令和3年3月26日保健福祉常任委員会-03月26日

港区立三田図書館令和4年度から札の辻スクエアへ移転することに伴い、本建物については、(仮称)文化芸術ホール開館準備及び地域福祉団体活動場所として、令和4年度から8年度までの一時利用をするものでございます。  本建物概要は、項番1に記載のとおりでございます。また、資料の3枚目の別紙1が案内図でございます。  項番2、本建物活用についてです。

港区議会 2021-03-26 令和3年3月26日区民文教常任委員会-03月26日

本件は、港区立三田図書館令和4年4月に札の辻スクエアへ移転することに伴い、令和4年度から8年度までの間、文化芸術ホール開館準備及び地域福祉団体活動場所として一時利用することを報告するものでございます。なお、本件は、本日開催総務常任委員会保健福祉常任委員会でも報告をしてございます。  項番1、本建物概要は、記載のとおりでございます。  項番2、本建物活用です。

世田谷区議会 2020-08-24 令和 2年  8月 福祉保健常任委員会-08月24日-01号

本会は、住民主体団体として、地域生活課題解決に向けた支援や、多くの住民地域福祉団体とのネットワークを生かした福祉まちづくりに取り組む役割がございます。また、昨年の大規模水害等被害を受けた方や、現在、新型コロナウイルス感染拡大により生活支援が必要な方に対する様々な支援にも取り組んでいるところです。

大田区議会 2019-06-13 令和 1年 第2回 定例会−06月13日-01号

こうした地元区内業者は、区内地域福祉団体とも連携を図り、区内有名スポットから地元の大田区産の材料を採取し、原産地の地名を商品名として活用していくことで、よりオリジナリティーの高い商品づくりに取り組んでいるとのことであります。この区内有名スポットには、区が管理する区立公園も視野に入れ、当該公園施設名商品名として活用していくことも検討中であると聞いております。

世田谷区議会 2018-09-03 平成30年  9月 福祉保健常任委員会-09月03日-01号

社会福祉協議会は、住民主体団体として、地域生活課題解決に向けた支援や、多くの住民地域福祉団体とのネットワークを生かした福祉まちづくりに取り組む役割がございます。  今後も、職員一人一人が自覚を持って、区民からの信託にしっかりと応えていくため、改革の取り組みを確実に実行してまいります。  今後とも皆さんの御理解と御支援をお願い申し上げ、私からの挨拶とさせていただきます。

世田谷区議会 2015-09-02 平成27年  9月 福祉保健常任委員会-09月02日-01号

社会福祉協議会は、御承知のように住民主体団体であり、区民生活課題に寄り添った地域福祉の展開、また、制度のはざまで生活課題を抱えている方々への支援など、多くの区民地域福祉団体皆さんとともに地域福祉推進する役割がございます。今後、社会福祉協議会の本来的使命を再認識し、職員一人一人が自覚を持って、区民のための地域福祉推進に全力で取り組んでまいります。

渋谷区議会 2015-03-01 03月31日-05号

第三に、使用料についても、これまではコミュニティ委員会地域福祉団体、地区町会、その他これに類する団体とともに、区内住所を有する者により構成されていた団体無料としていたものを、改正案では、区内住所を有する者により構成されていた団体有料とし、自主的活動を阻害するものであり、認められません。 以上、反対討論といたします。 ○議長前田和茂) 以上で通告による討論は終了いたしました。 

渋谷区議会 2015-03-01 03月31日-05号

第三に、使用料についても、これまではコミュニティ委員会地域福祉団体、地区町会、その他これに類する団体とともに、区内住所を有する者により構成されていた団体無料としていたものを、改正案では、区内住所を有する者により構成されていた団体有料とし、自主的活動を阻害するものであり、認められません。 以上、反対討論といたします。 ○議長前田和茂) 以上で通告による討論は終了いたしました。 

練馬区議会 2005-09-28 09月28日-04号

今後、地域福祉団体登録制度の新設や団体同士の交流の促進あるいは活動拠点づくりなどの取り組み検討してまいります。 次に、計画進行状況の確認と見直しについてであります。 これまで「地域福祉を考える会」などの計画段階から区民参加のもとで検討を進めてまいりましたが、計画策定後においても地域福祉推進機関として引き続き活動をお願いしたいと考えております。

練馬区議会 2001-10-19 10月19日-05号

次に、高齢者障害者、児童の福祉向上では、非営利の民間地域福祉団体で、家事援助介護サーゼス移送サービスを行っている団体活動費を補助しました。介護保険を運営するため運営協議会、要介護認定調査介護認定審査会開催、実施し、介護給付費保険者負担分の支出をしました。学校のゆとり教室等活用して保育所分園旭丘中学校、大泉第一小学校に2カ所を整備し、平和台保育園改築工事に着手しました。

  • 1